cronのログを見よう

前回はcronとは何か、オプションや設定方法について記載しました。
今回は実行した後のcronのログについて記載していきます。

 

cronログの場所は?

 
まずcronログの場所についてです。
デフォルトであれば、下記ディレクトリにcronログが出力されています。

/var/log/cron

まずは開いてみましょう。

less /var/log/cron
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx run-parts(/etc/cron.daily)[32221]: finished logrotate
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx run-parts(/etc/cron.daily)[32187]: starting man-db.cron
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx run-parts(/etc/cron.daily)[32238]: finished man-db.cron
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx run-parts(/etc/cron.daily)[32187]: starting mlocate
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx run-parts(/etc/cron.daily)[32249]: finished mlocate
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx anacron[32096]: Job `cron.daily’ terminated
Aug 15 03:38:01 xxx-xxx-xxx-xxx anacron[32096]: Normal exit (1 job run)
Aug 15 03:40:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[32254]: (root) CMD (/usr/lib64/sa/sa1 1 1)
Aug 15 03:50:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[32263]: (root) CMD (/usr/lib64/sa/sa1 1 1)
Aug 15 04:00:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[32325]: (root) CMD (/usr/lib64/sa/sa1 1 1)

何か動いている感じのログが出力されてそうですね。
 
1.cronとは?オプションは?でcrontabコマンドから設定する方法をご紹介しました。
実際に設定して、設定後ログに出力されることを確認しましょう。
 

crontab -e
*/1 * * * * echo crontest

と設定します。
 
設定後、tailでログを監視しておきます。

tail -f /var/log/cron
Aug 15 09:07:37 xxx-xxx-xxx-xxx crontab[4146]: (root) BEGIN EDIT (root)
Aug 15 09:08:46 xxx-xxx-xxx-xxx crontab[4146]: (root) REPLACE (root)
Aug 15 09:08:46 xxx-xxx-xxx-xxx crontab[4146]: (root) END EDIT (root)
Aug 15 09:09:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[4241]: (root) CMD (echo crontest)
Aug 15 09:10:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[4246]: (root) CMD (echo crontest)
Aug 15 09:11:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[4251]: (root) CMD (echo crontest)
Aug 15 09:12:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[4311]: (root) CMD (echo crontest)
Aug 15 09:13:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[4317]: (root) CMD (echo crontest)
Aug 15 09:14:01 xxx-xxx-xxx-xxx CROND[4323]: (root) CMD (echo crontest)
Aug 15 10:30:57 xxx-xxx-xxx-xxx crontab[4146]: (root) LIST (root)
Aug 15 10:31:24 xxx-xxx-xxx-xxx crontab[4146]: (root) DELETE (root)

まずログの中でcrontab[4146]が一緒に出力されているログがあります。
これは先程crontab -eの実行ログになります。
 

BEGIN EDIT

 crontab編集開始(crontab -e)

REPLACE

 crontab編集中(crontab -e)

END EDIT

 crontab編集終了(crontab -e)

DELETE

 crontabの設定消去(crontab -r)

LIST

 crontabの設定内容出力(crontab -l)

 
いかがでしたでしょうか?
cronでどんな操作がされたか、設定した内容が問題なく実行されているかどうかを見るためにはcronログを見るのが手っ取り早いです。
今回は以上となります。

次回はcrontab -rで設定を消去しないようにする設定を記載していきます。
 

ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです。

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村